2日目は、マドリッド観光と世界遺産であるトレドに観光して参りました。
午前は、マドリッド市内の名所を観光しました。やはり、歴史のある街は、建物の雰囲気も違います。
日本で言うと、京都のような感じといって、伝わるのでしょうか?ビルという様な、近代的建物が見当たらない。そして、歴史的な建物が多いと感じました。 朝、ホテルの玄関ら風景。日が昇るのが9時ぐらいからでした。
    朝、ホテルの玄関ら風景。日が昇るのが9時ぐらいからでした。 スペイン広場
    スペイン広場 ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像
     ドン・キホーテとサンチョ・パンサの像
スペイン広場は、観光のスポットでありセルバンテスを記念した像がいくつも建てられていました。 石川先生と
    石川先生と
次にオリエンテ広場に向かいました。 オリエンテ広場にて 奥にみえる建物は、マドリード王宮
  オリエンテ広場にて 奥にみえる建物は、マドリード王宮 19世紀半ばに建てられた高層住宅
    19世紀半ばに建てられた高層住宅 同じく高層住宅
    同じく高層住宅 アルムデナ大聖堂
     アルムデナ大聖堂

 マドリッドの街並
 マドリッドの街並
  やっぱり、歴史を感じます。
次に、ソフィア王妃芸術センターに参りました。ここは、あの有名なピカソの”ゲルニカ”や私が大好きなサルバトーレ・ダリ等、展示されている美術館です。 芸術センター
    芸術センター  エントランス
    エントランス
ピカソの”ゲルニカ”は撮影禁止でした。でも、ダリはOKとの事で、初めて本物と対面できて嬉しかった…。 
  
嬉しさのあまり、一緒に記念撮影してしまいました
いろいろ歴史を感じるマドリッドの観光でした。 続く        院長


